September 25 Mon 2023
667-17 Oaza Miyoshi, Oita City, Oita Prefecture, 870-0030, Japan
Mail : intensiveenglish_i@yahoo.co.jp
2019.06.15
今日 オーストラリア留学の為、生徒様が出発しました。
これまで本当によく頑張ってくれました。
英語が決して得意ではなかった F 君。
それなのに1年間強の勉強でしっかりと力をつけ、テストでもいい点を納め 最初の夢を叶えました。
立派だと思います。
これからが本番。世界で働く夢のため、これからもしっかりと努力をして実りある学生生活を送って欲しいと思います。
2019.04.2
最近 現役の英語の先生や海外赴任を終わられ大分に戻られた方、海外出張が多い方と とにかく英語を本当に必要とされ実際使われてている方々の入会がとても多く、心より嬉しく思います。
少しでも皆さまのお役に立つ事ができ、設立して良かったなと感じています。
2019.01.17
インフルエンザが猛威をふるっています。皆さま くれぐれもお気をつけ下さいませ。
予防接種を受けていない方もいらっしゃるようですが、昨今のインフルエンザは前とは違い強烈のようです。
このご時世あまり体を過信しませんようお願いします。
私事ですが、食中毒なんてなった事がないのに 牡蠣にあたり2日間大変な思いをしました。
2019.01.15
今日 オーストラリア大学に留学している、小学校の時より教えていたG君が一時帰国でスクールに遊びに来てくれました。
半年見ない間にグッと大人になり、生き生きとした表情でたくさん話をしてくれました。
皆さん 大分を離れても帰郷の際必ず遊びに来てくれて、心から嬉しく思います。
2019.01.12
英検1級コースに4名の生徒さんがいらっしゃいます。
もうすぐ本番です。
1級は難易度が高く、粘り強く根気よく臨まなければ合格は厳しいとは思いますが、皆さんよく頑張ってこられたので
合格も不可能ではないと思います。
昨年は2名合格者が出ました。
今年も結果を楽しみにしています。
2019.01.11
昨日 今日と体験の方が2名来てくださいました。男性 女性 それぞれとても素敵な方で、英語もまだ学び初めてそんなに
長くはないようですがよくお出来になると思います。
お二方のように、きちんと目的がある素敵な方々が入会して下さると大変嬉しく思います。
2019.01.9
今日から文法クラスを始めました。
みんな元気いっぱい楽しく英語を勉強できました。
うちで勉強してくれるみなさんは、英語が大好きになってくれます。
そしてうちでのお約束で、中学・高校で5教科中 英語ナンバーワンを貫いてくれます。
とても嬉しい事です。
2019.01.8
今年の目標はもう立てられましたでしょうか?
毎年目標を立て年末には忘れる始末なので、今年は周りの人に言いふらして自分が忘れないようにしようと思います。
有言実行!
2019.01.5
6日からレッスンスタートですが、生徒さまがお土産を持って何人もスクールに遊びに来て下さいます。
沢山の方が国内・国外のホテルでお正月を過ごされたようです。
今年も皆さま アメリカ・ニュージーランド・オーストラリア・スイス・ベルギー・オーストリア・ チェコ・デンマーク
etc… で素敵なお正月を過ごされたそうです。 面白いことに当校でクラスは違いますが顔見知りな方々が、バッタリ
海外のホテルで出会ったらしく、世界も狭いなと驚きました。
皆さまとても楽しい2019年のスタートをきることができたようでよかったです。
ちなみに私は大分を一歩も出ていません。
2018.12.31
毎年長期休暇に県外の進学校よりわざわざ当校にレッスンを受けに来てくださるH君。
少し見ない間にどんどん大きくなり立派な大人へと成長しています。
聡明且つ底抜けに明るく その性格の素晴らしいこと! 彼の将来が楽しみでなりません。
お父様もお母様もとても立派な方で、きっと良い人間教育をしているんだろうなと彼を見てつくずくそう思います。